【測商技研】製品
1chデータロガー SD1M
![](/files/libs/26/202002270931043542.png?1615911627)
小型の1chデータロガーです。
代表機種として
ひずみゲージ式水位計(主にKWシリーズ)に対応:SD1M-W
精密型水位計(主にSTシリーズ)に対応:SD1M-PSA
をご用意しております。
4chデータロガー SD4M
![](/files/libs/27/202002270939416315.png?1615911630)
最大4chまでセンサーを接続できるデータロガー。
入力形式が異なるセンサーを任意に選択いただけます。(ご注文時)
チャンネル数も1~4chの中で任意に選択いただけます。
例:アンカー荷重計+温度計のデータを計測したい場合
1ch:ひずみゲージ応用センサー
2ch:ひずみ出力型温度センサー
を選択
ひずみ・水位データロガー SD31M
【東京測器研究所】製品
高速高機能データロガー TDS-630
![](/files/libs/30/202002271650399748.png?1615911647)
高速、高信頼、高機能でありながら優れた操作性を兼ね備えた高性能データロガーです。
新開発の高性能A/D変換部は、1点0.04秒の速度で高安定な測定を実現しています。
また、高速モー ドでは、高速A/D変換と並列測定により、最大1000点0.1秒の高速繰り返し測定が可能です。視認性が向上した高輝度カラー液晶表示器とタッチパネルを搭載し、日本語表示による簡単操作も追求しました。大容量データメモリ、高速プリンタ、内部タイマ、CFメモリカードなどによって、パソコンを用いることなく、容易に様々な自動計測が可能です。
また、LAN、USB、RS-232Cインターフェースを標準装備しているめ、最適なオンライン計測も可能です。
また、拡張性にも優れ、オプションのアナログ出力ボードを搭載することにより、モニタに連動した電圧出力が可能です。
ハンドヘルドデータロガー TC-32K
![](/files/libs/31/202002271607308396.png?1615911653)
TC-32Kは片手にすっきり収まるコンパクトな形状のハンドヘルドタイプの測定器です。
防滴構造で、屋外でも安心して使用できます。
センサを接続する端子部は、リード線、バナナプラグとも簡単に接続可能なワンタッチタイプ(特許)を採用し、スピーディに測定ができます。
最大20チャンネルのセンサモード、係数、イニシャル値の設定と測定データの記録が可能で、複数の現場を移動しながらデータを収集する場合などでもデータ整理が容易です。
また、専用スイッチボックスCSW-5Bを使用することにより5点の自動計測が可能です。
インターバルタイマ、データメモリ、さらにはCFカードによる記録や、パソコンと接続してコントロールやデータ転送も行えます。
抵抗および絶縁抵抗のチェック機能により、ひずみゲージや変換器などのチェックにも使用できます。
【ジオテクサービス】製品
4chデータロガー GTR-04G
![](/files/libs/28/sw/202002271600304789.png?1615911645)
- ソーラやバッテリ(DC12V) で駆動。省電力の4chのデータロガーです。
- アナログ入力は±10V、分解能 1mV とレンジが広く、センサ用電源のオン・オフ制御も行います。
- 蓄積されたデータはメモリカードにコピーして簡単に回収でき、エクセル等で処理できます。
- 定時データ計測のほかに、警報判定機能や警報接点出力、RS-485 通信ポートも備え、遠隔監視や防災警報装置としても幅広く使用できます。
- オプションの GPS アンテナをつければ、2 秒間隔で、位置情報とアナログ電圧を同時取得できます。
24chデータロガー GTR-24H
![](/files/libs/29/20150128231508247.jpg?1615911641)